PC-壁体2019年8月1日時点

PC-壁体

技術の概要

PC-壁体は、土留め構造物用等辺角形の高強度プレストレストコンクリートパイルであり、遠心力締固め方法により工場生産される。
特徴としては、コンクリートの設計基準強度が60N/mm2および80N/mm2と極めて高い,品質が均一である,曲げ剛性が大きい,表面に模様を付けることが可能である、等が挙げられる。
また、連続して壁体状に設置することにより、景観性と耐久性に優れた河川護岸壁・道路擁壁などの自立式壁体構造物を構築することができ、先端部を固化材にて根固めすることにより、上載荷重を支える基礎杭と土圧を受け持つ壁体の双方の機能を兼ねた橋台構造物として使用することもできる。

この技術の登録情報について

副題 土留め構造物用等辺角形プレストレストコンクリートパイル
登録機関(過去に登録された機関も含みます) NETIS
登録区分 工法
工種分類 コンクリート工(その他),河川海岸(補修・修復)
ICT技術の該当
開発年 2008年
AD

技術の特徴

(1) 自立式構造で壁高H=9m程度まで対応可能。
(2) 土質条件に応じてサイズ、有効プレストレス量を選択することにより、経済的な設計が可能
(3) 先端部をセメントミルクで根固め処理することにより、上載荷重を支える基礎杭と
土圧を受け持つ壁体の双方の機能を兼 ねそなえた壁体構造物とすることも可能

(4) 隣接するPC-壁体間にモルタルを注入することにより、水密性を確保することが可能
(5) 表面に模様を付けることにより景観性の向上が図れる
(6) 低振動・低騒音による急速施工が可能
(7) 仮設と本設を兼用できることから在来工法(現場打ちコンクリート擁壁等)に比べ
経済性・施工性に優れている

(8) 在来工法より土地の占有範囲を最小限にすることが可能で、土地の有効活用が図れる
(9) 工場製品であるため品質が均一で、耐久性(耐凍害性・耐薬品性)に優れている



技術の適用条件・適用範囲

道路橋示方書等に示される一般的な設計条件・設計手法に従って設計される、
土圧あるいは土圧と上載荷重を同時に支持する 壁体構造物として使用する範囲とする。

なお、橋台として使用する場合の適用範囲は、「桁長20m程度の橋梁(1径間)の橋台」とする。


施工方法について

(1) PC-壁体通り芯に平行に定規を設置
(2) PC-壁体の中空部にオーガスクリューを挿入
(3) 補助クレーンによりPC-壁体下部材を吊り上げ、打設位置に設置
(4) オーガヘッドより圧縮空気を吐出し、掘削排土しながら圧入装置にてPC-壁体下部材を沈設(5) あらかじめオーガスクリューを挿入したPC-壁体上部材を補助クレーンにより建込み継手の溶接
(6) PC-壁体下部材と同様にPC-壁体上部材を沈設。また、支持杭を併用する場合は、沈設完了後にセメントミル クを注入
(7) オーガスクリューを引き抜く
(8) 沈設完了後、連結用プレートで隣接するPC-壁体と溶接固定
(9) PC-壁体間の目地部を必要深度まで洗浄し、グラウトを注入。 
また、背面水を排水する場合は、洗浄後、目地部に透水防砂材を挿入する







この技術を提供する会社の連絡先情報

会社名 日本コンクリート工業㈱
部署 PC壁体・擁壁営業部
担当者 栗本雅之
郵便番号 108-8560
住所 東京都港区芝浦4-6-14 NC芝浦ビル
電話番号 03-3452-1052
FAX番号 03-3452-1123
サイトURL https://www.ncic.co.jp

この技術に興味を持っている人はこんな技術にも興味を持っています。

技術名 概要 工種分類 会社名
CPDS SSI工法 SSI工法 FCRでは、株式会社ジェイアール総研エンジニアリングと業務提... 道路維持修繕工,道路維持修繕工,道路維持修繕工,トンネル工,河川海岸 FCR㈱
KL工法 KL工法 ①何について何をする技術なのか? ・機械式特殊プラスチック... コンクリート工,建築 モノリスコーポレーション株式会社
左官アシスト工法 左官アシスト工法 ①何について何をする技術なのか? 農業用水路の補修工法の一... コンクリート工,共通工,道路維持修繕工 一般社団法人 コンクリート保全技術協会
ガーディアンブロック工法 ガーディアンブロック工法 ①何について何をする技術なのか? コンクリート擁壁構築時に... 共通工,砂防工,コンクリート工,ダム,共通工 四万十コンクリート株式会社
CPDS エコスピード工法 エコスピード工法 ①何について何をする技術なのか? ・鉄筋のガス圧接継手工法... コンクリート工,建築 エコウェル協会