プロテスターTLシリーズ2019年10月8日時点

プロテスターTLシリーズ

技術の概要

本技術は、異形鉄筋アンカーの施工強度を検査可能な引張試験機である。従来はセンターホール型試験機で別途施工した試験用ストレート鉄筋アンカーを検査していた。本技術の活用により、異形鉄筋アンカーを直接試験可能となるため、工事の品質の確保・向上が図れます。

この技術の登録情報について

副題 コの字型鉄筋アンカー引張試験機
登録機関(過去に登録された機関も含みます) NETIS
NETIS登録番号 KT-170102-A
登録区分 機械
工種分類 調査試験(構造物調査ー非破壊試験、調査)
ICT技術の該当
開発年 2011年
AD

技術の特徴

①どこに新規性があるのか?(従来技術と比較して何を改善したのか?)
・試験機の加力用油圧シリンダを、センターホール型(円筒型)からコの字型に変えた。
・試験機を、反力台が必要な組立型から油圧シリンダ一体型に変えた。

②期待される効果は?(新技術活用のメリットは?)
・油圧シリンダをコの字型に変えた事により、従来技術では検査不可能だった本施工の異形鉄筋アンカーを直接試験可能となるため、工事の品質の確保・向上が図れます。
・長尺物鉄筋アンカー、突出端部が仮結束された鉄筋アンカー等の直接試験が可能であるため、施工性が向上する。
・試験用ストレート鉄筋アンカーの施工を必要としないため、経済性が向上する。



技術の適用条件・適用範囲

①自然条件
・雨天、降雪、強風などがある場合は作業を避ける。
・使用湿度:85%RH以下(結露のないこと)。
②現場条件
新技術
・作業スペース: 作業員の足場を含め 0.5m×1.0m=0.5㎡ があること。 
・検査対象の鉄筋アンカー等の廻りにコの字型油圧シリンダの底面(TL-30:220mm×152mm、TL-20:168mm×116mm)を設置できるスペースがあること。
・コの字型油圧シリンダの設置面に過度な凹凸がないこと。
従来技術
・作業スペース: 作業員の足場を含め 0.5m×1.0m=0.5㎡ があること。 
・検査対象の鉄筋アンカー等の廻りに反力台を設置するスペース(φ260mm)があること。 
・反力台の設置面に過度な凹凸がないこと。 
③技術提供可能地域
・技術提供可能地域については制限なし。
④関係法令等
・特になし

 

①適用可能な範囲
・天井・水中に施工されていない、あと施工鉄筋アンカーの引張試験
②特に効果の高い適用範囲
・U字型・L字型等の異形鉄筋アンカーの引張試験
・横方向に突出した鉄筋アンカーの引張試験
・突出端部が仮結束された鉄筋アンカーの引張試験
③適用できない範囲
・天井・水中に施工されている、あと施工鉄筋アンカーの引張試験
④適用にあたり、関係する基準およびその引用元
・「構造物施工管理要領」 NEXCO H27.7 「3-10 あと施工アンカー」3-93~3-99、3-149~155
・「電気通信設備工事共通仕様書」 国土交通省 H29.3 「設備の耐震基準」3-18~3-19、3-33~3-36
・「コンクリートのあと施工アンカー工法の設計・施工指針(案)」 社団法人土木学会 H26.3.31
「あと施工アンカーの試験方法」 p122~123

・「既存鉄骨鉄筋コンクリート造建築物耐震改修設計指針」 社団法人日本建築防災協会 H26.3.31
「(7)試験及び検査」 p249~253

・「あと施工アンカー施工指針(案)」 一般社団法人日本建築あと施工アンカー協会 H25.5
「15.試験及び検査」Ⅰ-241~238

施工方法について

(1)試験機組立(平均所要時間:12分42秒)
①油圧シリンダのセット
・鉄筋アンカーがコの字型の中央に来るように油圧シリンダをセットする。
②専用座金の設置
・U字型の専用座金の開口側を奥に向けて設置する。
③調整用部材の設置
・調整部材を設置する(D10~D22の場合のみ)。
④チャックホルダの設置
・専用異形鉄筋チャックのチャックホルダを設置する。
⑤異形鉄筋チャックコマの設置
・チャックホルダ内に異形鉄筋チャックコマを設置する (必ず左右の高さが同じになるように設置)。
⑥高圧ホースの接続
・高圧ホースで油圧ポンプに接続する。
(2)検査実施(同2分5秒)
⑦加圧準備
・圧力計の置針を「0」に合わせる。
⑧加圧
・油圧ポンプで設定荷重まで加圧する。
⑨最大荷重値の確認
・最大荷重値を確認する (針の指す値が最大荷重)。
(3)除圧・試験機取外し(同4分12秒)
⑩除圧し、試験機を取り外す
(4)検査結果管理(同1分00秒)
⑪検査結果を記録し、検査結果の可否を評価する。



その他の情報

①設計時
・設計図書や適用指針を確認し、試験本数・設計荷重値等を設定する。
・高所で検査を行う場合は、足場などを準備して安全対策を考慮する。
②施工時
・検査前に試験機の動作確認を行う。
・鉄筋アンカー等の施工面に凹凸がある場合は、コの字型油圧シリンダを水平に設置できるよう、
鉄板やテーパー座金などで調整する。

・コの字型油圧シリンダのコード部分を持つと破損の原因となるので、
できるだけ油圧シリンダ本体を持つ。

・コの字型油圧シリンダは精密機器のため、衝撃を与えないよう取扱いに注意する。
③維持管理等
・試験機の校正は「引張試験機・圧縮試験機 力計測系の校正方法及び
検証方法(JIS B 7721:2009)」に基づき、少なくとも年に1回行う。

④その他
・特になし。

この技術を提供する会社の連絡先情報

会社名 ㈱トラスト
部署 技術部
担当者 窪田寿之
郵便番号 123-0864
住所 東京都足立区鹿浜3-4-3
電話番号 03-5838-0723
FAX番号 03-5838-0724
サイトURL http://www.trust-gr.com

この技術に興味を持っている人はこんな技術にも興味を持っています。

技術名 概要 工種分類 会社名
スマートデバイス用デジタル野帳アプリ スマートデバイス用デジタル野帳アプリ ①何について何をする技術なのか? ・紙の野帳をデジタル化し... ITS関連技術,CALS関連技術,土工,建築,調査試験 ㈱MetaMoJi
壁面走行ロボット IDA-03 壁面走行ロボット IDA-03 IDA-03は、プロペラの推力と走行輪で垂直な壁面を移動しな... 調査試験 ㈱アイティエス